


株式会社 オフィス・プロット
〒520-0112
滋賀県大津市日吉台3丁目25-18
TEL:077-532-4929
FAX:077-579-8591
e-mail:info@office-plot.com
高度管理医療機器等販売業
・賃貸業
許可番号 第11380-680号
テーマ 『 自律神経障害に対する手技アプローチ 』
冬場に入ると日照時間の減少や寒暖差などにより自律神経障害が増えてきます。
今回は、自律神経障害に対する手技アプローチの方法を取りあげます。
手技によるアプローチの方法は大きく分けると頭蓋骨のマニピュレーションと内蔵に対するマニピュレーションに分けられます。
前半は内蔵に対するアプローチを、後半は頭蓋骨に対するアプローチをおこないます。
「講義予定」
10:00-13:00 括約筋のアジャスト
胆嚢、胃、横隔結腸ひだのストレッチ
14:00-16:30 クラニアルモーションのモニター
クラニオパンピング
C1のエピセンターテクニック
側頭骨のアジャスト
続き▽
テーマ 『 自律神経障害に対する手技アプローチ 』
冬場に入ると日照時間の減少や寒暖差などにより自律神経障害が増えてきます。
今回は、自律神経障害に対する手技アプローチの方法を取りあげます。
手技によるアプローチの方法は大きく分けると頭蓋骨のマニピュレーションと内蔵に対するマニピュレーションに分けられます。
前半は内蔵に対するアプローチを、後半は頭蓋骨に対するアプローチをおこないます。
「講義予定」
10:00-13:00 括約筋のアジャスト
胆嚢、胃、横隔結腸ひだのストレッチ
14:00-16:30 クラニアルモーションのモニター
クラニオパンピング
C1のエピセンターテクニック
側頭骨のアジャスト
続き▽
高見DCによるコンプリヘンシブセミナー 『自律神経障害に対する手技アプローチ』 4月18日 東京
高見DCによるコンプリヘンシブセミナー 『自律神経障害に対する手技アプローチ』 5月23日 大阪